【FFRK】FF6背徳に嗤う道化師第1弾ガチャ当たり考察

背徳に嗤う道化師第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF6背徳に嗤う道化師第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察

FF6第1弾ガチャ

新規のストラゴス水魔法チェインやケフカ超絶が目玉となるガチャです。

今後の★5魔石に備えて水魔法チェインを確保しておいたり、ナイトメアで足りないパーツを補うのであれば回した方が良いですが、ガチャラインナップ自体がそれほど飛び抜けた性能のものが多くはないので、あまりおすすめではありません。

今月末にはフェスも控えているため、ミスリルを温存しておくのが無難でしょう。

ストラゴス水チェイン(新)

博識のローブ【VI】

装備名 博識のローブ(ローブ)
必殺技 ブルーフィルド
水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の水属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ストラゴス

おすすめ度:★★★★★

水属性では初めての魔法向けのチェインです。

魔力アップ大と水属性強化大で大幅に火力を伸ばせるので、今後の★5魔石での活躍が期待できますが、現状では強力な水魔法アタッカーが揃っていないのが難点。

また、今回は同時に水纏いレジェマテが実装されているので、このチェインを狙うのであれば一緒に入手しておきましょう。

ケフカ超絶(新)

ケフカモデル【VI】

装備名 ケフカモデル(軽装鎧)
必殺技 W魔導吸引・大暴走
ランダム10連闇&毒魔法攻撃+一定時間、自身闇まとい+EXモード【人造魔導士】一定時間、自身魔力アップ(中)+闇属性アビ使用時に追撃[魔導放出](発動する度に攻撃回数&威力が上がる4~8連闇&毒&無属性魔攻)
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★★

闇属性アビリティ使用で追撃数や威力が増加するケフカの闇纏い超絶必殺技。★6闇属性強化防具として使い回しもできます。

超絶としてはスコールの第2超絶と似たような性能になっていて、追撃する度に攻撃回数と威力が増加するため、ダイブ産の3ターン短縮のマテリアと相性が良くなっています。

ただし、必殺技の攻撃部分に無属性が含まれないので、使用する際に注意しましょう。

モグ超絶2(新)

プリズムロッド【VI】

装備名 プリズムロッド(ロッド)
必殺技 闇のレクイエム
敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神を一定時間ダウン(効果:中)+味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★☆☆

精神まで含めた5ステデバフとプロテス+シェル+ヘイストを付与できるテンプレのナイトメア用必殺技。ナイトメア3だとやや能力が不足していると考えられるので、超絶1やバーストがあれば無理に狙う必要はなさそうです。

デバフ部分は精神を含む5カテゴリーのデバフのため、踊り子アビリティで重ねがけしやすくなっています。

基本的に神壁のグリモアをフレンドで借りられるダンジョンではあまり使いませんが、ナイトメアでプロテガやシェルガ、ヘイスガのアビリティ枠を確保できない場合に使えます。

▶モグのティンパニー(モグ/超絶1)の評価はこちら

ロック超絶2(再)

トリトンダガー【VI】

装備名 トリトンダガー(短剣)
必殺技 バーニンスピリット
敵単体に10連の炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身待機時間1ターンなし+EXモード【冒険家】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+炎属性アビ使用時に追撃[バリアントフレイム]
[バリアントフレイム]
敵単体に自身の残りHPの割合が低いほど攻撃回数が上がる炎&無属性遠距離物理攻撃(4~8回連続)
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★★★

現在HPの割合に応じて最大8連撃の追撃が発動するロックの超絶必殺技。

HP80%以下で5連撃、60%以下で6連撃、40%以下で7連撃、20%以下で最大の8連撃に到達します。トランス系のレジェマテをセットしていると、HPが20%以下で自身のHPを回復してしまう点には注意しましょう。

最低4連撃の追撃は保証されていますが、HPに依存して追撃回数が変わるので火力にムラが出る必殺技です。

ケフカバースト2(再)

ブラックケーナ

装備名 ブラックケーナ(楽器)
必殺技 魔導吸引・魔神像
敵単体にランダム8回の強力な闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【狂気のたわむれ】
敵単体に2回連続の闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、魔力をダウン(効果:小)(最大3回)+バーストモード継続中、自身にまじん状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
【まじんもどき】
敵単体にまじん状態の段階に応じて攻撃回数&威力が変わる闇&毒属性魔法攻撃(3~6回連続)
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★☆☆

スコールの「冷刃」の闇属性魔法版と言える性能のバースト超必殺技。

「狂気のたわむれ」でまじん状態を強化していき、「まじんもどき」で高火力を出すのが基本。ケフカはダイブ産マテリアで短縮付与、ガチャマテで2連発動が期待できるため、合わせて使うことにより、さらなる火力アップが見込めます。

そこそこ優秀な必殺技ですが、同ラインナップの超絶を引けたならば、使用機会は限られます。

リルムバースト(再)

マジカルブラシ

装備名 マジカルブラシ(ロッド)
必殺技 スタープリズム
敵全体に3連続の聖&無属性白魔法攻撃+味方全体を中回復+踏みとどまる状態に+自身にヘイスト&バースト
バーアビ 【レインボードロー】
待機時間なしで味方単体を特大回復
【ミラクルスプレー】
味方全体を小回復
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★★☆

踏みとどまるが付与できるリルムのバースト超必殺技。

リルムは超絶では踏みとどまれないので、踏みとどまるを付与するならば、こちらのバーストを使う場合もあります。バーアビも即時回復があるため、使いやすい部類。

ただし、攻撃がついている代わりに必殺技の回復が中回復なので、しっかりと精神を盛って使いましょう。

▶ダビンチの筆(超絶)の評価はこちら

マッシュバースト(再)

ゴッドハンド

装備名 ゴッドハンド(格闘)
必殺技 煉獄・鳳凰の舞
自身の攻撃力に応じ攻撃回数が増える強力な炎&無属性単体物理攻撃(7~10連続)+炎まとい&ヘイスト&バースト
バーアビ 【フレイムキャノン】
敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、 使用毎に自身の攻撃力&防御力アップ(効果:極小)(最大8回)
【ファイアストライク】
敵全体に2回連続の炎&無属性物理攻撃
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★☆☆☆

炎纏いが可能なマッシュのバースト超必殺技です。

攻撃力に依存して必殺技の攻撃回数が増え、バーストアビリティでは4連攻撃をしながら段階的に攻撃力と防御力を上昇させられ、最大で1.8倍まで伸ばせます。使用回数はバースト更新後も継続可能です。

ただし、そこまで攻撃力を盛っても、高火力は期待できないため、純粋にマッシュを強化したいのであれば2弾の超絶を狙いましょう。

▶アベンジャー(超絶)の評価はこちら

セッツァーバースト(再)

一撃のダーツ

装備名 一撃のダーツ(投てき)
必殺技 イカサマ・メガフレア
低確率で回数が倍になるランダム7回の強力な遠距離物攻+一定時間、攻&魔ダウン(大)+自身ヘイスト&バースト
特殊効果 即死付与【確率:低】
バーアビ 【カードトリック】
敵単体に遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:小)
【マジックミステイク】
敵単体に遠距離物理攻撃+魔力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:小)
専用キャラ セッツァー

おすすめ度:★★☆☆☆

低確率で14連撃になるセッツァーの攻魔デバフバーストです。

7連撃でも複数の敵に十分デバフをばらまけますが、14連撃になることで確実にデバフをばら撒け、火力も伸ばせます。

ただし、バーストアビリティ自体のデバフは重ねがけしやすいですが、効果は低く、必殺技の攻魔デバフもスマッシュジルバで簡単に付与できるため、現在ではそれほど価値は高くありません。

モグバースト(再)

フェアリーテイル

装備名 フェアリーテイル(ロッド)
必殺技 愛のセレナーデ
味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする
バーアビ 【あいのおもいで】
待機時間なしで味方単体を大回復+リジェネ(効果:大)
【おおしきせいぎかん】
敵単体に聖属性白魔法攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★★★☆

魔力と精神バフ+ヘイスガが付与できるモグのバースト超必殺技。

魔法パーティ向けのバフを付与でき、バーストアビリティではデバフの重ねがけや即時回復で回復のサポートができます。踊り子アビリティを持たせれば1人でバフ+デバフ役を担えます。

ただし、モグ自体がデバフを必要でない魔石ダンジョンなどで使いづらく、どこでも万能に活躍できるというわけではありません。

ストラゴスマテリア2(新)

ワンダーワンド【VI】

装備名 ワンダーワンド(ロッド)
マテリア 秘め続けた魔導の力
バトル開始時に一定時間、自身に水属性をまとう
専用キャラ ストラゴス

おすすめ度:★★★★★

開幕から水纏いが可能なストラゴスのマテリアです。

今回水チェインが実装され、チェイン発動とバフを付与しながら自身でも火力を出せるようになります。

ストラゴスで火力を出すのであれば、ダイブ産マテリアよりも水2連のガチャマテと合わせて使いましょう。

▶フェイスロッド(水2連レジェマテ)の評価はこちら

モグマテリア2(新)

ホワイトケープ【VI】

装備名 ホワイトケープ(軽装鎧)
マテリア モーグリ族の生き残り
踊り子アビリティ使用時に低確率で敵全体の攻撃力&魔力&精神を一定時間ダウン(効果:中)
特殊効果 沈黙耐性【効果:小】
専用キャラ モグ

おすすめ度:★★☆☆☆

踊り子使用時に低確率で攻撃&魔力&精神デバフを付与できるマテリアです。

モグはダイブ産2つ目が踊り子アビ使用時に全体回復できるマテリアなので、一緒に使うことでデバフを更に重ねて被ダメを落としながら回復もできます。

デバフをメインで使う場合にはこのマテリアを装着しましょう。バフがメインかつ30秒を超えるような戦いになるならば、バフ延長マテリアを装着しましょう。

リルムマテリア(再)

リルムの帽子【VI】

装備名 リルムの帽子(帽子)
マテリア 奇跡の色彩
味方単体を回復させる白魔法アビリティ使用時に低確率で魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ
特殊効果 沈黙耐性【効果:小】
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★☆☆☆

単体回復アビリティ使用時に低確率で回復対象に魔法バリアを付与するマテリアです。

リルムは超絶でHP割合バリア、バーストで踏みとどまるを付与できるので、被ることがなく使えるのは良い点です。

ただし、セットしておけばそれなりに恩恵はありますが、必須レベルになるマテリアではないため、無理に狙う必要はありません。

ケフカマテリア(再)

ユカイな髪飾り

装備名 ユカイな髪飾り(帽子)
マテリア 裏切りの道化師
闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★☆

闇属性アビリティを2連発動にできるマテリアです。

超絶や第2バーストを使う場合に火力を伸ばすことができます。ケフカを高難易度で運用するのであれば超絶と一緒に入手しておきましょう。

セッツァーマテリア(再)

セッツァーのコート

装備名 セッツァーのコート(軽装鎧)
マテリア 蘇りしもう一つの翼
一部を除く自身が使用するステータス低下効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小)
専用キャラ セッツァー

おすすめ度:★☆☆☆☆

デバフ効果を延長できるセッツァーのマテリアです。

超絶やダイブ産のマテリアを使う場合には運要素が絡むため、延長しておくことの恩恵があります。

ただし、別になくてもある程度のデバフの維持は可能なので、無理に入手する必要はないでしょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ストラゴス水チェイン(新) 151票
  • ケフカ超絶(新) 5票
  • モグ超絶2(新) 4票
  • ロック超絶2(再) 8票
  • ケフカバースト2(再) 1票
  • リルムバースト(再) 3票
  • マッシュバースト(再) 0票
  • セッツァーバースト(再) 1票
  • モグバースト(再) 3票
  • ストラゴスマテリア2(新) 6票
  • モグマテリア2(新) 0票
  • リルムマテリア(再) 0票
  • ケフカマテリア(再) 0票
  • セッツァーマテリア(再) 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF6イベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
ラッキーセレクション
ガチャシミュ
ラッキーセレクション
おまけおすすめ装備

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー